示談交渉(交通事故)

  • HOME>
  • 示談交渉(交通事故)

交通事故の損害賠償金の算定基準は?compromise

3つの基準があります

交通事故に遭った時、加害者に対して治療費、休業損害、慰謝料等を請求することができます。
交通事故の損害賠償金の算定基準として自賠責保険基準、任意保険基準、弁護士基準の3つがあります。

自賠責基準

自動車損害賠償保障法(自賠法)によって定められている基準で、被害者への最低限の補償を目的として設けられたものなので、3つの基準のうち最も金額が低くなります。

任意保険基準

各保険会社が独自に定めている基準です。
一般的に自賠責基準よりも高く、次の弁護士基準よりも低く設定されています。
保険会社が被害者と示談交渉する時、通常、この基準を用いて算定した金額を提示してきます。

弁護士基準

過去の交通事故裁判の判決に基づいた基準で、“裁判所基準”とも呼ばれます。
3つの基準のうち最も高額に設定されていて、弁護士に依頼することでこの基準を使って交渉できるようになります。

弁護士に依頼すると損害賠償金の増額が可能?compromise

弁護士基準を使って示談交渉します

弁護士へ依頼することで、3つの基準のうち、最も高額に設定されている弁護士基準を使って示談交渉できるため、保険会社が提示してきた金額を増額させることが可能になります。
交通事故の被害者が請求できる慰謝料には、傷害慰謝料(入通院慰謝料)、後遺障害慰謝料、死亡慰謝料などがありますが、それぞれ弁護士基準で算定することで増額可能です。

保険会社は“交通事故対応のプロ”・一般の方では交渉は困難

保険会社の担当者は“交通事故対応のプロ”です。
こうした相手に一般の方が交渉するのは困難と言え、こちらも専門家をつける必要があります。
大阪市なんばの田中宏幸法律事務所では、法律の専門家としてご依頼者様の代理人となって保険会社との交渉をいたします。
ご依頼者様の満足・納得のために、できる限りのサポートを行わせていただきますので、示談成立前にご相談ください。

当事務所の示談交渉の強みcompromise

適正な後遺障害等級認定をサポート

交通事故問題で納得のいく結果を得るには、適正な後遺障害等級認定を受けることが重要です。
当事務所はこれまでに様々なケースでの等級認定をサポートしてきた実績がありますので、それを活かして納得のいく結果を導き出すよう努力します。

ご依頼者様のご要望に応じて解決策をご提案

ご依頼者様のご要望に応じて解決策をご提案

基本的にはご依頼者様の納得を一番に考えてサポートしますが、現状のままだと裁判に進展する可能性が高く、ご依頼者様としてもそれを望んでいない場合には、慰謝料・示談金を実情に即した金額に落ち着かせてスピーディに解決させるという案もご提案します。
もちろん、ご依頼者様が裁判も辞さないというお考えなら、最後まで責任を持ってサポートさせていただきます。
このように個々のご依頼者様のご要望に応じて、フレキシブルに解決策をご提案いたします。

ほとんどのケースで示談で解決しています

ほとんどのケースで示談で解決しています

納得のいく解決をご希望でも、裁判までを望まれるご依頼者様は多くありません。
ほとんどの方は「揉めずに解決したい」と思われています。
当事務所はその思いに応えることが可能で、これまでに様々な交通事故問題に携わってきましたが、ほとんどのケースで示談で解決しています。
また、訴訟になった場合でも和解で終わることが多いです。

06-6630-3005